月刊 高倉

わんぱくプロヂューサーの快適創造奮闘記

2022.02.09

『月刊高倉』2022年2月号

「看板ドック」を共同購買してコストダウンしませんか

おかげさまで昨年来「看板ドック」を採用してくださるお客様が一気に増えています。

誠にありがとうございます。

社内一丸となり協力会社との結束を強めて、ご愛顧にお応えするようなお一層の努力をして参りますので、今後ともなにとぞよろしくお願いいたします。

 

 

看板の一般的な検査は

 

  1. 目視検査
  2. 近接目視検査
  3. 触診検査

 

の3段階で強度を測ります。

 

 

快適創造企業レガーロの「看板ドック」はこの3段階に加えて、4段階にわたる安心をお届けしています。

 

  1. 非破壊超音波検査 国土交通省認定の検査機器を採用しています。
  2. 解析診断     産学連携で安全基準を策定しました。
  3. 補修・延命 診断に基づきご提案、施工。コストダウンが可能です。
  4. 賠償責任保険   万が一に備えた「看板ドック」専用保険です。

 

 

この4つの安心が「看板ドック」をオンリーワンの商品たらしめています。

お客様のお声を聞きながら「看板ドック」を立ち上げ、創り上げ、育ててきた過程そのものがこの4つに表れているのです。

 

 

ただ、コストの面を他社の検査と比較すると、どうしても2割から3割高くなっています。

採用してくださる企業様では予算を増やすための稟議を上げてくださっていて、感謝に堪えません。

 

 

しかし、皆様、本音の部分では

 

「レガーロよ、品質がよくて任せて安心なのはわかっているが、もう少し価格が下がらないものかね」

 

と思っていらっしゃるのが伝わってきます。

 

 

稟議中の企業様からも

「今後コストを下げてくれることはあり得そうですか」

というご質問をいただいています。

 

 

当然のことです。

「いいものを安く買う」というのはお客様方に限らず、購買者としてとしての私たちの共通の願いですから。

私がお客様の立場なら、同じ本音をつぶやくことでしょう。

 

「レガーロさん、これで価格が他社に近づけばいうことないんだけどな」

 

 

私たちとしても、もちろん、お客様に価格の面でももっとご奉仕したいと願っています。

社内で考えられる限りのことはすべて行ってコストダウンに努めておりますが、さらに価格を下げるには、お客様のご協力が必要になってきます。

ここで私たちからコストダウンの方策としてお客様方にご提案したいのが「看板ドック」の「共同購入」です。

 

 

「看板ドック」の施工に必然的に掛かるコストがあります。

一つには技術者や職人の「人工(にんく)」。

検査に使う機械や車両のレンタル費用。

人や機械を動かすための交通費。

これらは、快適創造企業レガーロ社内だけの努力では削減できない部分です。

 

 

お客様が一社単独で購入された場合、これらの費用はお客様一社に掛かってきます。

しかし、二社以上で共同購入され、同日や同一期間内での検査や施工が可能になった場合には、その分の負担が抑えられるのです。

 

 

快適創造企業レガーロのお客様は外食業や小売業のナショナルチェーンを持つ方々。

ここ2年の状況下でも追い風を受けて躍進されている企業様ばかりです。

ロードサイド、駅の近くやまた住宅地でも、お客様方の店舗が隣接していることがよくあります。

 

 

お客様の実感のなかでも、同業者は重ならないものの異業種では同じメンバーがあちこちで顔を合わせていませんか。

たとえば、定食屋さんの隣には牛丼屋さんがあり、向かいにハンバーガーショップがあって、少し離れたところにはコーヒーチェーンとドーナツショップがある。

地域の住民にとってはわが街の見慣れた風景になっていることでしょう。

お客様方もご近所のお仲間の感覚を持たれているかも知れません。

 

 

お客様がこのなかの一つのお店を出している企業様で「看板ドック」の購入を検討されているとしたら。

ご近所のお仲間に「看板ドック」をいっしょに購入しませんか、とお声を掛けていただけないでしょうか。

この一声が、お客様サイドでのもっとも効果的なコストダウンの方策になります。

 

 

看板についてのお悩みごとや困りごとは、どの企業様にも共通しているもの。

これは快適創造企業レガーロのこれまでの業務のなかで確信していることの一つです。

 

「看板の強度が心配だが、どこの会社に検査を頼めばいいのかわからない」

「検査結果によって付け替えることになったら莫大な費用が掛かるのが不安」

「施工後に万が一のことがあったら保証はしてくれるのだろうか」

「古い看板で担当者ももういないから施工業者がわからない」

 

などなど。

快適創造企業レガーロの「看板ドック」なら、これらすべてのお困りごとを解決できます。

お仲間の企業様に安心してお声を掛けていただけることと思います。

 

 

コストダウンのいちばんは無駄を省くこと。

人工の無駄遣い、機械や車両のレンタル費用の無駄遣い、移動費の無駄遣い。

共同購入でこれらが一気にカットでき、大幅なコストダウンが可能になります。

お客様にとっても、お仲間の企業様にとっても、いいことしかない共同購入です。

 

 

「いいものを安く買いたい」

 

すべてのお客様の普遍的な願いを叶えるための共同購入をぜひご検討ください。

快適創造企業レガーロは、我が社自慢の最上級の「いいもの」である「看板ドック」に日々磨きを掛けつつ、お客様からのご連絡をお待ちしております。